社交ダンスのシューズ

はじめての社交ダンスシューズ選び~種類や選ぶポイントを解説~

社交ダンスを始める上で欠かせない、シューズ。
男性・女性によって形は異なり、またどのダンスを踊るかによって選び方は大きく変わって
きます。
今回は、はじめてシューズを購入するときに迷わないようにシューズの選び方・種類につい
て詳しく解説していきますね。

【社交ダンスのシューズの種類】

社交ダンスシューズを選ぶ前に、まずはシューズの種類について見ていきましょう。
自分がどんなダンスを踊りたいのかによって、履けるシューズは異なってきます。
シューズを選ぶ上でもかなり重要になってきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スタンダード用シューズ

男性向けのスタンダードシューズは、なめらかな光沢とスラッとした形状が特徴的。シンプルながらも高級感のあるデザインのシューズが多く、足幅も広いため踊りに適したシューズです。男性向けシューズのヒールは、2.5cm~4.5cmくらいとなっています。
一方、女性向けのスタンダードシューズはヒールパンプスのような形状が特徴的。ヒールの高さは5.0cm~7.0cmと男性のものよりも高くなっているため、選ぶ時は「歩きやすい高さか」「履きやすいサイズか」をチェックしておくといいでしょう。

ラテン用シューズ

続いてご紹介するのは、ラテンダンス用シューズです。
こちらのシューズは、男女ともにヒールがやや高くなっています。
(男性の場合は約4.0cm、女性の場合は約5.0~9.0cm)
男性向けのシューズは、ラテンアメリカを彷彿とさせるシックなデザイン・女性向けのシューズはサンダル形状で豊富なカラーバリエーションが特徴的です。

兼用シューズ

スタンダードダンス・ラテンダンスどちらの曲でも対応できるよう作られているため、ダンスパーティーや練習で踊りたい時にオススメのシューズです。
男性向けの兼用シューズのヒールは約4cm、女性向けの兼用シューズのヒールは約6cmとなっています。
競技用のシューズと比べると、コンパクトな形になっていることが多いため、靴箱でもかさばりません。

【社交ダンス用シューズを選ぶ時の重要ポイント】

では、はじめてシューズを選ぶ時は、いったいどのようにして選べばいいのでしょうか?
選ぶときの重要ポイントを、いくつかご紹介していきます。

自分がどんなダンスを踊りたいのかを明確にする

シューズを選ぶ時は、まず自分が「どんなダンスを踊りたいのか」という部分を明確にして
おくのがポイントです。
先ほども申し上げたとおり、ダンスシューズは使用目的によって種類が異なってきます。
ワルツやタンゴ・クイックステップといったスタンダードなダンスを踊りたい場合は、スタ
ンダードシューズを。
ルンバやチャチャチャといった、ラテンアメリカンなダンスを踊りたい場合はラテンシュー
ズを…。
自分の目的に合わせたシューズを選ぶのが、オススメです。

足のサイズにぴったりなものを選ぶ

次に、自分の足のサイズにぴったりなものを選ぶようにしましょう。
社交ダンスは、足にかなりの負担がかかります。
サイズがあっていないシューズで踊ってしまうと、うまくステップが踏めなかったり、場合
によっては怪我をしてしまうことも。
そうならないためにも、シューズを購入する前は必ず足を測っておくのがオススメです。
自分で測るのが難しい場合は、シューズ専門店で店員に測ってもらうといいでしょう。

【女性版】踊りやすいヒールの高さで選ぶ

女性は、男性用のシューズと比べると全体的にヒールが高めになっています。
そのため、はじめてシューズを選ぶ時は踊りやすいヒールの高さで選ぶのがオススメです。
ヒールを履き慣れていない場合は、5cm~6cmのものを、日頃から履き慣れている場合は
7cm以上のものを選びましょう。
また、かかとがフィットする・硬さがある・手で折り曲げられるくらいの柔らかさのあるシ
ューズを選ぶのも大事です。
踊りやすさを重視するなら、上記3点は事前にチェックしておくといいでしょう。

優雅な社交ダンス

【まとめ】

今回は、社交ダンスのシューズの種類・選び方について解説していきました。

● ダンスによって履けるシューズは異なること
● はじめて選ぶ時は、踊りやすさを重視したほうがいいこと
● 足のサイズにあった靴を選んだほうがいいこと

以上の3点が、当記事で分かったかと思います。
初めて社交ダンスシューズを選ぶ時は、色々と迷うもの。
ネット通販で購入の際は、是非ポイントを押さえながら検討してみましょう。

交ダンス ドレスのボールルームネット
ボールルームネット HP

社交ダンスのトップブランドを集めた
衣装・ドレス専門の通販ショップ ボールルームネット
あなたに合う社交ダンスドレスがきっと見つかるはず♪
お電話(運営元)でのご注文、お問い合わせなど、お気軽にご連絡ください。
※運営元:株式会社コキアージュ
〒102-0084 東京都千代田区二番町5番地2 麹町駅プラザ901


ボールルームネットの電話番号
受付時間 AM11:00~PM6:00
定休日:土日祝日・夏季休業・年末年始


インターネットからのご注文、お問い合わせは365日年中無休受付中です。

インターネットからのお問い合わせはコチラ